<aside> <img src="/icons/book-closed_blue.svg" alt="/icons/book-closed_blue.svg" width="40px" />
グラフィックデザインコースでは個々の感性を尊重し、創造することの喜びや感動を大切にし、広がりある視野で社会問題を認識できる力を養い、さらに、専門分野に求められる知識や技術に培われた発想力・創造力・表現力で自らの人生を切り拓き、21 世紀の社会に貢献できる人材を育成していきます。
デザインの最終的な目的は、よりよい人間社会の創造であり、社会から離れてデザインが存在し機能することはありえません。デザインが「人のため」になるということを基本に、グラフィックデザインを通して社会に貢献し、社会のさまざまな課題に積極的に関わっていきましょう。
通信教育での学習はたやすいことではないでしょう。しかし、どんなに険しい道でも切り開いていこうという気持ちで入学を決意し、グラフィックデザインの門をたたかれたことだと思います。卒業までの制作や研究では、多くの戸惑いや悩みがでてくるかもしれません。そのようなときは、入学を決意したときの自分を振り返ってみてください。また、全国にはグラフィックデザインを学ぼうとする同じ仲間が大勢いることも忘れないでください。多くの仲間たち、そして教員たちとともに、グラフィックデザインという道を切り開いていきましょう。