浸染用具セット

①計量ポケッタブルスケール 1個 ⑨液体少量計量セット 1セット
②染料ステンレススプーン 17㎝ 5本 ⑩ステンレスタンク 24㎝ 1個
③染料ステンレススプーン 30㎝ 1本 ⑪プラスチックトレー 3個
④ディスポカップ 300cc(5個) 1セット ⑫ステンレスボール 18㎝ 3個
⑤ディスポカップ 500cc(5個) 1セット ⑬ステンレスボール 24㎝ 3個
⑥PPビーカーサンプラカップ 500cc 3個 ⑭スポイト・ポリ 10cc 1個
⑦PPビーカーサンプラカップ 1000cc 3個 ⑮温度計「アルコール」100℃ 1本
⑧手付きPPビーカー2ℓ 1個

※浸染用具セットの説明はairUの動画教材にてご確認ください。

画材紹介

テキスト科目課題作品やスクーリング事前課題制作、スクーリング持参物として必要です。

〈指定〉使用や持参物として指定

〈推奨〉使用を推奨(別のメーカーのものを持っていれば使用できる)

〈参考〉例として紹介(別のメーカーのものを持っていれば使用できる)

ターナー ポスターカラー18⾊セット

ターナー ポスターカラー18⾊セット

テキスト科目

「染織演習Ⅱ-1」第2課題 使用〈推奨〉

「染織演習Ⅱ-2」第1課題 使用〈推奨〉

スクーリング科目

「染織Ⅲ-1」事前課題、持参物〈指定〉

ターナー アクリルガッシュ(⾊数⾃由)

テキスト科目

「染織演習Ⅱ-1」第1課題 使⽤〈推奨〉

「染織演習Ⅱ-1」第2課題 使⽤〈推奨〉

スクーリング科目

「染織Ⅲ-3」持参物〈推奨〉

平筆、⾯相筆

スクーリング科目

「染織Ⅲ-1」持参物〈参考〉上から

平筆 ナイロン中⾥ SN666 No.8平筆 ナイロン中⾥ SN666 No.4

⾯相筆 ナイロン中⾥ SNR No.8

⾯相筆 ナイロン中⾥ SNR No.4

⾯相筆 紅葉⼩中⾥

織物用具セット

染織_織物用具セット.png

① 板へら(先が削ってある板)2本

② 平板(先が削られていない板)6本

③ 綜絖糸(ナイロン撚糸)1巻

④ 綿糸(片撚20/9)1巻

⑤ 整経台(棒1本)2個

⑥ 整経台(棒2本)1個

⑦ 板杼2本

⑧ ラミー糸(16/9)1巻 ※

⑨ ラミー糸(16/3)1 ※

※の教材は2024年度から新しく追加となります。