<aside> 📎
</aside>
書画専門教育科目と卒業要件の一覧です。 専門教育科目は基本すべてが必修科目となります。(書画専攻が分かれる部分のみ選択必修)
<aside> 📎
専門教育科目一覧と要件科目一覧はこちら
</aside>
※卒業制作着手要件・卒業要件の詳細は必ず卒業制作着手要件・卒業要件(書画)をご確認ください。
科目名 | ST区分 | 単位数 | 備考 |
---|---|---|---|
書画演習I-1 | TW | 2 | |
書画演習I-2 | TW | 2 | |
書画演習II-1 | TW | 2 | |
書画演習II-2 | TW | 2 | |
書画講義1 | TR | 2 | |
書画講義2 | TR | 2 | |
書画講義3 | TR | 2 | |
書画講義4 | TR | 2 | |
書画I-1 | S(遠隔) | 2 | |
書画I-2 | S(遠隔) | 2 | |
書画II-1 | S(遠隔) | 2 | |
書画II-2 | S(遠隔) | 2 | |
書画III-1 | S(遠隔) | 2 | |
書画III-2 | S(遠隔) | 2 | |
書画IV-1 | S(遠隔) | 2 | |
書画IV-2 | S(遠隔) | 2 | |
書画V-1(書) | S(遠隔) | 2 | ※注1 |
書画V-2(書) | S(遠隔) | 2 | ※注1 |
書画V-3(画) | S(遠隔) | 2 | ※注1 |
書画V-4(画) | S(遠隔) | 2 | ※注1 |
卒業制作(書) | S(遠隔) | 4 | ※注1 |
卒業制作(画) | S(遠隔) | 4 | ※注1 |
〈凡例〉TW:テキスト作品科目、TR:テキストレポート科目、S(遠隔):スクーリング科目(オンデマンド開講)
<aside> ⚠️
注1)
3年次S科目(書画V)は4単位上限です。「書画V-1、2(書)」または「書画V-3、4(画)」の組み合わせで選択必修します。 「書画Ⅴ-1~4」のいずれかを単位修得した時点で、卒業制作までの専攻(書・画)が確定します。 ※専攻は途中で変更できず、もう一方の専攻科目は受講できません。
</aside>