<aside>

履修モデル(IL)は、それぞれの入学区分における年間履修モデルを紹介しています。履修モデルを参考にして、ご自身が目指す卒業年度に向けて、ご自身の履修計画を立ててください。

たとえば学習を進めていって関心事が変わったときに科目を組み替えたり、課題に取り組めずにスケジュールを変更したりするときにも、モデルを参考に履修計画を見直していくことができます。

もし履修計画をたてる上でご不明な点等がありましたら、airUコンシェルジュまでご相談ください。また、「aiUマイページ」内の「履修プラン機能」もあわせて活用してください。

なお、履修モデルは年度ごとに改訂されることがあります。今年度のモデルを来年度以降も参考にしたい場合は下記のPDFファイルをご自身で保存しておいてください。

【1年次入学】イラストレーションコース_履修モデル(2025).pdf

【3年次編入】イラストレーションコース_履修モデル_2年卒業(2025).pdf

【3年次編入】イラストレーションコース_履修モデル_3年卒業(2025).pdf

※airUマイページ上の履修ステータス表示について:WS科目は、第1章の動画視聴を開始した時点、TR・TW・TX科目は課題提出をした時点で「履修中」のステータスとなります。

※外国人学習生(Foreign Student Acceptance Program)は、卒業制作着手要件に留意し、日本語必修科目の履修も別途進めてください。

※「履修プラン機能」で「履修プラン推奨モデルを適用して保存する」をクリックした場合、以下の内容が反映されます。